ようこそ!濱岡司法書士事務所「破産相談コーナー」へ!濱岡司法書士事務所は自己破産専門の事務所です。
当事務所ではご依頼から申立て、免責の許可、申立後の生活設計や相談に至るまでトータルサポート!
破産手続きはご相談から申立てに至るまでに様々なステップを踏んでいかなくてはなりません。
濱岡司法書士事務所の破産相談コーナーでは、お客様に必要なポイントに重点を絞って今までわかりにくかった自己破産の仕組
みを簡単スリーステップでわかりやすく解説します。もちろん、もっと詳しく知りたい方がご覧になられても実務的な知識がきっと身につくことでしょう。
これを見ればわずらわしい書類作成や煩雑な申立ての疑問は解消されるはずです!
申立てを決めたらすばやく手続きに取りかかりましょう。
メールによる無料相談・質問は>>こちらまで!
電話番号 06-6796-1406
さあ、まずは>>「STEP 1」から!GO!
相談する――――― 破産相談コーナーへ |
![]() |
自己破産に対し「人生の終わり」のようなマイナスのイメージを持つお客様も少なくないと思いますが、そんなことはありません。まだ明るい未来のある人生を前向きにそして楽しんで生きていただくために、債務超過で悩んでる方を救済するために法が認めた制度です。 何かに残ったり、会社に知らせが行くわけではありません。家族が保証人でない限り家族にも影響が出るわけではありません。家や車など高価な財産を失うことにはなりますが、今後の収入は生活費に充てることや貯金もできます。 >>STEP1へGO! |
集める――――― お客様に集めて頂く必要な書類の確認 |
![]() |
お客様が現在お住まいの住民票や家を借りたときの賃貸借契約書など集めていただく書類は多岐にわたります。 特に光熱費の領収書の保管や収集には注意を要します。 STEP2ではそれらをもれなく集めるためのコツや役所に申請して取り寄せて頂く際の注意点や提出先などに重点を絞って解説します。 書類や領収書の収集はわずらわしいですが決して難しくありません。STEP2に従って頂くことにより無駄なく簡単に集めていただくことができるはずです。 >>STEP2へGO! |
確認する――――― 陳述内容や収集した書類の点検・署名捺印 |
![]() |
どのようにして借金が増えていったのか、なぜ破産申立てを決意したのかなど、STEP1で検討した破産の申立に至った経緯を今一度確認した上で必要な箇所に署名、捺印をして裁判所へ提出する書類を完成させます。 今までの自分を振り返り、前途ある人生を歩んでいただくため担当司法書士が申立ての意思確認をし最後の面談は終了です。 >>STEP3へGO! |
無理なく借金を返済する方法――――― 任意整理 |
![]() |
任意整理とは、司法書士が法定金利で利息計算をし直して、法律上、本当に支払わなければならない元金額を確定し、これに基づき、債権者と個別に交渉し、支払可能な範囲内の金額で、分割支払の和解を取り付けていく「交渉による債務整理」の方法です。 >>任意整理へGO! |
よくある質問――――― Q&A |
![]() |
このページでは申立てにかかる費用の説明のほか、申立書提出から破産手続きの開始決定、そして免責の許可までどのような審査を経てどれくらいの時間を要するのかなど、裁判所内部での手続き案内のほか、今後の生活設計をどうするのか、Q&Aでお客様の心配事や疑問にお答えいたします。 >>Q&AへGO! |
〒547-0044
大阪市平野区平野本町5-14-20
日野上ビル4階
TEL.06-6796-1406
FAX.06-6796-1407
>>アクセス
増えてるの?自己破産?
どこから借りているの?
買うか?賃貸か?
教育資金の問題
税金・国民健康保険・年金・公共料金等の問題
住宅・医療・その他の問題